年末年始の暴食からいまだに抜け出せていない大山です

私の場合はアルコールは飲まないので暴食だけなのですが
忘年会、親族の集まり、新年会と続き
暴飲暴食で胃が拡張して、疲労がたまっている方も多いのではないでしょうか
胃の大きさは、こぶし2個分ですが
人によって入る容量が変わってきます
その理由というのが、
普段からお腹いっぱいに食べているか、腹8分目にとどめているか
という所になります
風船を思い浮かべてください
空気を入れすぎてない風船は、空気を抜くとほぼ同じ形に戻ります。
しかし、空気を目一杯いれた風船は、空気を抜いてもなんだかダランとしています。
これを、一日3回繰り返すと、どうなると思いますか
適度に膨らませている風船より、目一杯ふくらませている風船の方がどんどんゴムが伸びていってしまい
少しの空気では物足りない。という状態になってしまいます
胃でも、これと似たようなことが起こっているとしたら
??
胃は一升瓶の大きさまで大きくなることができるそうです
ここ最近で、私の胃もそんな状態に何度もさらされてきたんだと思います
数日前、栄養はきちんと取ってるはずなのに、口の中に口内炎ができました・・・
今週に入って、睡眠はきちんと取れているはずなのに眠気が取れません・・・
あと数日したら、体全体がダルくなってくると思います

胃が疲労してくると、これらの症状が出てくるんです
と、いうことで
明日から、胃を休めてあげるために
胃の
労わりメニューを作っていこうと思います
まず今日も、臓器が冷えないようにホットパックで温めながら眠りにつきたいと思います
おやすみなさい