さて、前回までの内容で便秘の改善には「水分」が欠かせないことは伝わったでしょうか
水分は
腸内を整えるための、キーパーソンです
しかし、サロンにきて頂くお客様の中には、水分だけでは大きな改善がみえないという場合があります
そんなお客様に共通していることは、どの方も
腸がパンパンになっている状態です
腸が張ってしまって、パンパンになっている・・・つまり
腸がオーバーワークしている状態にあるということです。
皆さんサロンに来ていただく前に、ご自身で便秘改善をしようと努力されていました
その中で特に多いのが、腸にイイとされる食べ物や飲み物、サプリや健康食品を摂取する
ということです。
もちろん、どれも便秘改善にとても大切なことでした。
しかし、皆さん、それらと一緒に「水分」を摂取していませんでした
もともと少ない水分は、良かれと思って摂取した食べ物などにどんどん使われていき
水分不足になった便は、腸をスムーズに移動できず先から溜まっていくことになります。
溜まっていった便からも、水分は抜けていきカチカチになっていきます
そんな便がいっぱいの状態になってから、サロンに来店されているので
少し水分を摂取するようになったすぐには、水分の効果はなかなかのぞめません。
なので、私がオススメするのは
腸を休ませる「プチ断食」です
水分をとっても、その端から食事を取っていては、その時の食事に水分が使われてしまうので
先で固まってしまっている、カチカチ便には水分は行渡りません
そこで、食事を一度やめて水分だけを摂取することで、無駄に水分が使われることもなく
腸内に行き渡るということです
この断食を一日して、次の日指定させてもらった食事をとってもらうことで
頑固だった便秘が、驚く程改善した
という喜びの声もいただいております
しかし、この断食
無闇やたらにやっていただくことはしておりません。
一度、きちんと腸の状態を診させていただいてから判断させてもらっています
絶食をした後の、食事なども気をつけてまらわないと、うまくリセットさせることはできませんので
興味のある方は、一度来店されてから挑戦してみてください